パルス駆動磁界変調オーバーライト方式(読み)ぱるすくどうじかいへんちょうおーばーらいとほうしき

ASCII.jpデジタル用語辞典 の解説

パルス駆動磁界変調オーバーライト方式

光磁気ディスクの記録方式の1つ。パルス変調オーバーライト方式では、回転するメディアにパルスでレーザーを照射しながら、磁界を変調させる。この方式では、MDなどで採用されている単純磁界変調オーバーライト方式と比較すると、ディスク上の記録ビット形状正円に近くなり、ビットのエッジがはっきりするため、密度をあげやすいというメリットがある。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android