パレルモ公園(読み)パレルモコウエン(その他表記)Palermo Parque

日本大百科全書(ニッポニカ) 「パレルモ公園」の意味・わかりやすい解説

パレルモ公園
ぱれるもこうえん
Palermo Parque

アルゼンチンの首都ブエノス・アイレス市内にある都市公園面積は7万8000平方メートルで南アメリカ最大の公園といわれ、園内には植物園動物園競馬場ゴルフ場プラネタリウムなどがある。19世紀前半の独裁者ファン・マヌエル・ロサスの所有地であったが、彼の失脚後没収されて公有地とされ、1874年市営公園となった。農牧協会による恒例の農牧展もここで開催される。

[今井圭子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む