二月三日公園(読み)ニガツミッカコウエン

デジタル大辞泉 「二月三日公園」の意味・読み・例文・類語

にがつみっか‐こうえん〔ニグワツミツカコウヱン〕【二月三日公園】

Parque Tres de Febreroアルゼンチンの首都ブエノスアイレスにある公園。通称パレルモの森。市街北西部、パレルモ地区に位置する。かつてガウチョらに支持されて連邦制度を確立し、大統領になったのちに独裁制を敷いたフアン=マヌエル=デ=ロサス邸宅があった。名称は、カセーロスの戦いでウルキサ軍がロサス軍を破った日に由来する。パレルモ公園

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む