パンコンベヤ(その他表記)pan conveyor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パンコンベヤ」の意味・わかりやすい解説

パンコンベヤ
pan conveyor

長方形の平鋼板の両端短辺を曲げてつくったパンという皿型の容器を,長辺部分で連接して環状ベルトとし,適当な間隔ローラを取付けて案内レールに載せ,底面に取付けた1本または2本のリンク・チェーンにより駆動させるコンベヤベルトコンベヤ運搬では不適当な高温,あるいは鋭角の多い材料を扱うのに用いられるが,長距離運搬には適さない。蛇行する採炭坑道などにおいて,その曲線部に合せて敷設,駆動することができるため,カーブドコンベヤ,またはフレキシブルパンコンベヤとも呼ばれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む