パースアンボイ(その他表記)Perth Amboy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パースアンボイ」の意味・わかりやすい解説

パースアンボイ
Perth Amboy

アメリカ合衆国,ニュージャージー州中部の都市ニューヨークフィラデルフィアとの中間,ラリタン川河口に位置する。鉄鋼石油化学,電気製品,衣料,食品などの工業が行われる。 17世紀末から植民が始り,1684~1702年にはイーストジャージー植民地の首都で,アンボイと呼ばれていたが,のち初期の地主パースの名にちなんで改称。人口4万 1967 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む