パーフェクトストーム(その他表記)perfect storm

デジタル大辞泉 「パーフェクトストーム」の意味・読み・例文・類語

パーフェクト‐ストーム(perfect storm)

複数厄災が同時に起こり、破滅的な事態に至ること。2008年、世界中に広がった経済危機震源地となった米国金融恐慌をいう語。究極の嵐。
[補説]北大西洋上で三つの嵐が重なり、巨大な高波が発生して漁船が沈没した1991年の事故を描くノンフィクション小説のタイトルに用いられ、広く使われるようになった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む