金融危機(読み)キンユウキキ

デジタル大辞泉 「金融危機」の意味・読み・例文・類語

きんゆう‐きき【金融危機】

景気悪化などから金融不安が増大し、金融機関の経営悪化や倒産、信用逼迫ひっぱくクレジットクランチ)、企業連鎖倒産取り付け騒ぎなどが起こり、株価下落低迷失業率増加などを伴って金融恐慌に近い危機的な状況になること。2007年、米国サブプライムローンの信用力低下によって起こった世界同時不況など。→モラルハザード

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 金融

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む