ヒイラギモクセイ(読み)ヒイラギモクセイ(その他表記)Osmanthus fortunei

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヒイラギモクセイ」の意味・わかりやすい解説

ヒイラギモクセイ(柊木犀)
ヒイラギモクセイ
Osmanthus fortunei

モクセイ科の常緑小高木。観賞用に栽培される。ヒイラギ (柊)ギンモクセイ (銀木犀)雑種とされている。対生する葉は長さ4~10cmの楕円形で,両縁に数対のとがった鋸歯がまばらにつく。 10月に,ギンモクセイに似た白色の小さな筒状花をまとめてつける。モクセイに似た芳香がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヒイラギモクセイ」の意味・わかりやすい解説

ヒイラギモクセイ
ひいらぎもくせい

ヒイラギ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android