ヒスイ市場(読み)ヒスイいちば

世界の観光地名がわかる事典 「ヒスイ市場」の解説

ヒスイいちば【ヒスイ市場】

香港のカンスー通りにある、翡翠(ひすい)の取引市場。400もの露店が立ち並び、ブレスレットネックレスビーズ、像、原石などのさまざまな翡翠を使った商品が並んでいる。日本産の真珠を売る店もある。数ドルの安い指輪から高級な置物まで値段はさまざまである。◇香港では翡翠には魔除けの力があるとされ、ネックレスやブレスレットをしている人が多い。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む