ヒメニラ(読み)ひめにら

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヒメニラ」の意味・わかりやすい解説

ヒメニラ
ひめにら / 姫韮
[学] Allium monanthum Maxim.

ユリ科(APG分類:ヒガンバナ科)の多年草。葉は1、2枚根生し、長さ10~20センチメートル、幅3~8ミリメートル。花茎は高さ6~10センチメートル。雌雄異株。3~5月、雄株では普通2~4個、雌株では1~2個の花をつける。雄株の花被片(かひへん)は先が切形(せっけい)、雌株では鋭形である。6月には地上部は消える。明るい林内に生え、東アジアに分布する。

[清水建美 2019年3月20日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のヒメニラの言及

【ネギ(葱)】より

…本州東北地方南部から中国大陸,台湾,朝鮮半島に分布する。(4)その他 ヒメニラA.monanthum Maxim.,アサツキや分布域の限られたカンカケイニラA.togashii Hara,イトラッキョウA.virgunculae F.Maek.et Kitam.などの種を産す。【堀田 満】。…

※「ヒメニラ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android