ヒュームクローニン(その他表記)Hume Cronyn

20世紀西洋人名事典 「ヒュームクローニン」の解説

ヒューム クローニン
Hume Cronyn


1911.7.18 -
俳優
オンタリオ州ロンドン(カナダ)生まれ。
政治家ヒューム・ブレイク・クローニンを父にもつ。AADAで演技を学び、舞台俳優として活躍。’43年ヒッチコック監督「疑惑の影」で映画デビュー。’44年の「The Seventh Cross」でアカデミー助演男優賞にノミネートされる。舞台でも「ハムレット」でトニー賞を受賞した。’42年には名女優ジェシカ・タンディと結婚し、映画のなかでも老夫婦を演じ話題になった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む