出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
…所作単元の種類は数え方にもよるが,細かく見ると約250種に及ぶ。その中にはシオリのように意味が特定された所作も多いが,基本的な所作単元である〈シカケ〉〈ヒラキ〉〈スミトリ〉(〈角トリ〉)などは,それ自身特定の意味を備えてはいない。たとえばヒラキという所作は,足を3足引きながら両腕を左右へ張る動きなのだが,それによって怒り,喜び,勇躍,落胆などさまざまな表現ができる。…
※「ヒラキ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...