ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ビクトリア朝美術」の意味・わかりやすい解説 ビクトリア朝美術ビクトリアちょうびじゅつVictorian art 一般にイギリス,ビクトリア女王の在位期間 (1837~1901) に行われた美術をさすが,むしろ最も隆盛であったイギリス社会とそれを支えた中産階級の保守的道徳的傾向を反映させた美術をさすことが多い。教訓的な寓意画,肖像画が大勢を占め,おもな美術家に T.ロレンス,E.ランシア,A.スティーブンズ,G.ウォッツがいる。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by