ビラフランカの和約(読み)ビラフランカのわやく

百科事典マイペディア 「ビラフランカの和約」の意味・わかりやすい解説

ビラフランカの和約【ビラフランカのわやく】

1859年北イタリアのビラフランカVillafrancaでフランス・オーストリア間に結ばれた和約。イタリア統一戦争(第2回)におけるソルフェリーノの戦の後,フランスはサルデーニャが強大化することを恐れ,この和約によりサルデーニャとの同盟関係を破棄。フランスはニースサボアを,サルデーニャはロンバルディアを,それぞれオーストリアから割取したが,リソルジメント一時挫折した。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む