ビリーストレイホーン(その他表記)Billy Strayhorn

20世紀西洋人名事典 「ビリーストレイホーン」の解説

ビリー ストレイホーン
Billy Strayhorn


1915.11.29 - 1967.5.31
米国のジャズ作曲家,編曲家,ピアニスト
オハイオ州デイトン生まれ。
本名ウィリアム。
1938年にデューク・エリントン楽団のアレンジャーとなり、以来エリントン楽団と共に過ごした。’40〜42年にかけて「A列車で行こう」「チェルシー・ブリッジ」「デイドリーム」などの名作を手がけたが、’50年代に入っても「サッチ・スイート・サンダー」や「ドラム・イズ・ア・ウーマン」などの大作を発表した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ビリーストレイホーン」の解説

ビリー ストレイホーン

生年月日:1915年11月19日
アメリカのジャズ作曲家,ピアニスト
1967年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む