ビルドゥディ(その他表記)Bill Dowdy

20世紀西洋人名事典 「ビルドゥディ」の解説

ビル ドゥディ
Bill Dowdy


1933.8.15 - (没.不詳)
米国演奏家
ミシガン州ベントン・ハーバー生まれ。
別名William(Bill) Dowdy。
1956年ジーン・ハリスらとフォア・サウンズを結成するが、間もなくワシントンに行きホーン奏者を外したスリー・サウンズを名乗る。’58年ホレス・シルバーの紹介によってニューヨークに進出し、ブルーノートと契約する。作品に「イントロデューシング・スリー・サウンズ」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む