ハーバー(読み)はーばー(英語表記)Fritz Haber

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ハーバー」の意味・わかりやすい解説

ハーバー
はーばー
Fritz Haber
(1868―1934)

ドイツの化学者。ベルリンその他の大学に学び、1894年にカールスルーエ工業大学の化学技術学の助手となり、1906年に昇進して教授、気体反応に関する多くの研究を残し、1912年カイザー・ウィルヘルム研究所(現、マックス・プランク研究所)の初代物理化学研究所長となり、また電気化学研究所長、ベルリン大学教授を兼ねた。本来は有機化学を学んだが、カールスルーエの助手時代に気体反応の熱力学を手がけ、1904年から翌1905年にかけてアンモニア平衡を研究した。この測定結果は、熱定理を提唱していたネルンスト反論をよび、ハーバーは実験を繰り返すなかで、自己の測定結果を再確認するとともに、水素窒素からのアンモニア合成の工業化の可能性を認めた。助手のロシニョルRobert Le Rossignol(1884―1976)とともに1908年からアンモニア合成の工業化研究をBASF社と共同で遂行し、同年にアンモニア合成の基本特許を取得した。アンモニアをその成分元素から合成した業績が認められ1918年にノーベル化学賞を受賞。

 アンモニア合成以外での研究では、1909年にガラス電極を発明したこと、高温での各種の気体反応の研究が著名である。熱心な愛国者であり、第一次世界大戦中には実戦での毒ガスの使用を指揮、大戦後はドイツに課せられた莫大(ばくだい)な賠償金の支払いに応じるため、海水から金を採取する計画をたてたが失敗した。1924年(大正13)に来日、帰国後は日独両国の文化交流に努力した。1933年にヒトラーが政権をとってからは、ユダヤ人のゆえ公職を追放され、イギリスのケンブリッジ研究所へ招かれて4か月を過ごしたが、イスラエルダニエル・シーフ協会の創立行事に参加するための旅行の途中、スイスバーゼルでこの世を去った。1935年に多数のドイツの学協会はハーバーの一周忌を催したが、ナチス妨害にもかかわらず、500人が参集し、盛大に行われた。

[加藤邦興]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハーバー」の意味・わかりやすい解説

ハーバー
Haber, Fritz

[生]1868.12.9. ブレスラウ(現ポーランド,ウロツワフ)
[没]1934.1.29. スイス,バーゼル
ドイツの物理化学者。ベルリン大学,チューリヒ大学などに学び,カルルスルーエ工科大学助手 (1889) ,同大学物理化学教授 (98) 。ベルリンのカイザー・ウィルヘルム物理化学研究所所長 (1911) 。電気化学と気体反応について多くの業績を残したが,最も重要な業績は 1909年の大気中の窒素と水素ガスからアンモニアを工業的規模で合成する方法の開発である。この方法は C.ボッシュによって改良されてハーバー=ボッシュ法と呼ばれている。 18年にノーベル化学賞を受賞した。第1次世界大戦中は化学兵器,特に毒ガス兵器の開発に指導的役割を演じた。大戦後ハーバーの研究所は物理化学研究で世界の指導的存在となり,物理化学のほとんどの分野に基本的な貢献を行なった。化学と産業の密接なつながりを説き,化学界の権威となった。 33年,ユダヤ人であったため,ナチス政権に追われ,ケンブリッジ大学に招かれてイギリスへ亡命した。旅行中スイスで死亡。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android