ビーチー(その他表記)Beechey, Frederick William

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ビーチー」の意味・わかりやすい解説

ビーチー
Beechey, Frederick William

[生]1796.2.17.
[没]1856.11.29.
イギリスの海軍軍人地理学者。 1806年海軍入隊,18年イギリスの探検家 J.フランクリン北極探検に随行し,43年その探検記を出版北アフリカ (1821~23) ,南アメリカ (35) ,アイルランド (37) などの沿岸調査に従事し,55年王立地理学会会長になった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のビーチーの言及

【イーストボーン】より

…多くの保養・娯楽・会議施設のほか,デボンシャー公園,イーストボーン・カレッジなどがあり,高級住宅地としても発展している。南西5kmには,高さ163mにおよぶビーチー岬Beachy Headの白亜質の崖がある。【長谷川 孝治】。…

※「ビーチー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む