ピエールシュネーテル(その他表記)Pierre Schneiter

20世紀西洋人名事典 「ピエールシュネーテル」の解説

ピエール シュネーテル
Pierre Schneiter


1905 -
フランス政治家
元・フランス国務相。
第二次世界大戦前はぶどう酒製造業を営み、フランス降伏後は対独抵抗運動に参加する。1945年国民議会議員となり、以後、外務次官、ドイツ問題担当国務相を歴任し、’55〜56年国民議会議長を務める。’58年の国民議会総選挙において、落選

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む