ピエールジャンスース(その他表記)Pierre Gensous

20世紀西洋人名事典 「ピエールジャンスース」の解説

ピエール ジャンスース
Pierre Gensous


1925.7.25 -
フランスの労働運動家。
世界労働組合連盟書記長。
製図工やその組立の仕事をしていたが、フランス労働総同盟(CGT)金属労組地方評議会役員に就任し、1953年反インドシナ戦争のストライキを指導した事から解雇される。翌年CGT金属労組の書記を経て、’61年には世界労働組合連盟(WFTU)金属インター議長となる。’69年WFTU書記長となり、’73年多国籍企業に関する世界労組会議をサンチアゴで主催する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む