ピガフェッタ(その他表記)Antonio Pigafetta

改訂新版 世界大百科事典 「ピガフェッタ」の意味・わかりやすい解説

ピガフェッタ
Antonio Pigafetta
生没年:1480から91ころ-1534ころ

マゼランマガリャンイス)の世界周航に参加してその記録を書き残したイタリア人。北イタリアのビチェンツァの小貴族の出身で,ヨハネ騎士団の軍人修士。1519年ごろ,ローマ教皇の使節フランチェスコ・キエレガトの侍者としてスペインに滞在中,マゼランの航海計画を知り参加,19年8月セビリャを出帆した。遠征隊は5隻の帆船と237人の乗組員で構成されていたが,22年9月にスペインへ帰国できたのは,ビクトリア号1隻と18人の乗組員だけで,彼はこの幸運にあずかった1人であった。帰還後まもなく航海の記録を著し,25年フランスで初版が出版された。これはマゼランの世界周航に関する最も価値ある記録で,邦訳(《大航海時代叢書》所収)もある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ピガフェッタ」の意味・わかりやすい解説

ピガフェッタ
Pigafetta, Antonio

[生]1480/1491. ビチェンツァ
[没]1534頃
イタリアの航海者。 F.マゼランの世界周航に加わって,1519年セビリアを出発,22年に無事に帰国した。この航海の貴重な記録を書き残し,のち各国語に訳されて公刊された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のピガフェッタの言及

【オオミヤシ】より

…ゼラチン状の胚乳は美味で,セーシェル諸島民の好物の一つとなっている。この巨大なヤシについては,F.マゼランの世界周航に同行し,記録を残したA.ピガフェッタが1519年に原住民パイロットの話としてふれている。その巨大な種子については,16世紀にインドに渡航したポルトガル人によって言及され,1611年,インド洋のモルジブ島の海岸に漂着したものをピラードPyrardという人が発見したので,しばらくはモルジブ島産と信じられた。…

※「ピガフェッタ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android