ピノノワール(読み)ピノノワール(その他表記)pinot noir(フランス)

飲み物がわかる辞典 「ピノノワール」の解説

ピノノワール【pinot noir(フランス)】


フランス中東部のブルゴーニュ地方原産の赤ワイン用のぶどうの品種。高級ワインとして知られるロマネコンティもこれを用いる。ブルゴーニュ地方、フランス北東部のシャンパーニュ地方のほかイタリアドイツアメリカ、オーストラリア、ニュージーランドなどで栽培される。

出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報

とっさの日本語便利帳 「ピノノワール」の解説

ピノ・ノワール

赤ワイン用ブドウ品種。ブルゴーニュ地方で造られるワインの王様、ロマネ・コンティは、ピノ・ノワール一〇〇%。栽培は難しいが米のオレゴン州、オーストラリアのヤラリバーなどが有望視されている。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む