ピーターデューズバーグ(その他表記)Peter H. Duesberg

現代外国人名録2016 「ピーターデューズバーグ」の解説

ピーター デューズバーグ
Peter H. Duesberg

職業・肩書
ウイルス学者 カリフォルニア大学バークレー校教授

国籍
米国

生年月日
1936年12月2日

出生地
ドイツ・ノルトライン・ウェストファーレン州ミュンスター

専門
細胞生物学

学位
化学博士〔1964年〕

資格
米国科学アカデミー

経歴
33歳の時、初めて癌遺伝子をウイルスから分離することに成功。36歳でカリフォルニア大学バークレー校の終身在職権を得、49歳で米国科学アカデミーの一員となる。1988年エイズは性交媒介に伝染するのではなく、その原因はコカインヘロインなどの薬物濫用で、伝染性のウイルスではないという仮説提示、全世界に衝撃を与えた。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む