ピーターラックス(その他表記)Peter David Lax

現代外国人名録2016 「ピーターラックス」の解説

ピーター ラックス
Peter David Lax

職業・肩書
数学者 ニューヨーク大学名誉教授

生年月日
1926年5月1日

出生地
ハンガリー・ブダペスト

専門
流体力学, 偏微分方程式, 数値解析

学歴
ニューヨーク大学クーラント研究所

学位
博士号〔1949年〕

受賞
ウィーナー賞〔1975年〕,米国国家科学賞〔1986年〕,ウルフ賞〔1987年〕,スティール賞〔1993年〕,アーベル賞〔2005年〕,ロモノーソフ金メダル〔2013年〕

経歴
ロスアラモス国立研究所スタッフとして計算機の研究に携わったのち、1951年同研究所助手。’52年研究所のMANIAC計算機を用いて、多数相互作用があるときの流体の数値計算を初めて行う。’57年ニューヨーク大学教授、’99年名誉教授。この間、’54年クーラント研究所で原子力委員会計算機センターに参加。’58年よりクーラント研究所教授。’72〜80年同研究所所長。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む