フアナ・ラ・ロカ(その他表記)Juana la Loca

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フアナ・ラ・ロカ」の意味・わかりやすい解説

フアナ・ラ・ロカ
Juana la Loca

[生]1479.11.6. トレド
[没]1555.4.11. トルデシリャス
カスティリア女王 (在位 1504~55) ,アラゴン女王 (在位 16~55) 。「狂気王女」と呼ばれた。スペイン王カルロス1世 (神聖ローマ皇帝カルル5世 ) の母。アラゴン王フェルナンド2世 (カトリック王)とカスティリア女王イサベル1世の娘。ブルゴーニュのフィリップ (のちのカスティリア王フェリペ1世〈美麗王〉) と政略結婚し,夫の不貞などもあって 1502年頃から精神不安定となった。 06年夫の急死で完全に精神の健康を失い,09年夫の遺骸の近くに軟禁された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 カトリック王

関連語をあわせて調べる

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む