ファンダイク・ブラウン(その他表記)Vandyck brown

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ファンダイク・ブラウン」の意味・わかりやすい解説

ファンダイク・ブラウン
Vandyck brown

絵具色名一つファンダイクの愛用した色調に由来する褐色顔料天然のものは 18世紀中頃に用いられ,ドイツのカッセルやケルン地方から産したものをカッセル・ブラウンというが,そのなかでも濃い色調のものが特にファンダイク・ブラウンの名で呼ばれる。現在では酸化鉄系の顔料を主成分として調合してつくられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む