ファンディングエージェンシー(その他表記)funding agency

デジタル大辞泉 の解説

ファンディング‐エージェンシー(funding agency)

公募により優れた研究開発課題を選定し、研究資金を配分する機関。提案された課題の中から、実施すべき課題を採択し、研究者・研究機関に対して研究費を割り当てる。日本では、日本学術振興会科学技術振興機構などがこれにあたる。競争的研究資金配分機関。FA。→競争的資金

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 科学技術

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む