ファン・ロマンリケルメ(その他表記)Juan Román Riquelme

現代外国人名録2016 「ファン・ロマンリケルメ」の解説

ファン・ロマン リケルメ
Juan Román Riquelme

職業・肩書
サッカー選手(MF)

国籍
アルゼンチン

生年月日
1978年6月24日

出生地
サンフェルナンド

受賞
南米年間最優秀選手〔2001年〕

経歴
アルヘンチノス・ジュニアーズを経て、1996年ボカ・ジュニアーズに移籍司令塔として活躍。2000年トヨタカップでクラブの世界一に貢献。2001年南米年間最優秀選手。2002年スペインの強豪バルセロナ入りするが活躍できず、2003年ビジャレアルに移籍。2006年欧州チャンピオンズリーグ初出場のチームを4強に導く。2007年ボカ・ジュニアーズに復帰し、クラブの4年ぶり6度目のリベルタドーレス杯優勝に貢献。2012年リベルタドーレス杯決勝で敗れた試合でファルコニ監督の戦術に同意できず退団したが、2013年2月恩師カルロス・ビアンチが監督に就任したため、チームに復帰した。アルゼンチン代表としては、1997年11月対コロンビア戦でデビュー、世界ユース選手権で優勝。’99年南米選手権では司令塔を務めた。2002年のW杯日韓大会は不調から代表落ちするが、2006年ドイツ大会では代表入りし、ベスト16に貢献。2008年北京五輪にオーバーエイジ枠で出場し、金メダルを獲得。抜群のキープ力が武器で、シュート力もある。182センチ、75キロ。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む