ファーティフスルターンメフメット橋(読み)ファーティフスルターンメフメットバシ

デジタル大辞泉 の解説

ファーティフスルターンメフメット‐ばし【ファーティフスルターンメフメット橋】

Fatih Sultan Mehmet Köprüsü》トルコ北西部の都市イスタンブールにある橋。ボスポラス海峡に架かる吊り橋で、全長1510メートル(中央支間長1074メートル)。日本政府開発援助により1988年に完成。約5キロメートル南にあるボスポラス橋に対し、第二ボスポラス橋ともいう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android