ファーマーズアライアンス(その他表記)Farmers' Alliance

改訂新版 世界大百科事典 の解説

ファーマーズ・アライアンス
Farmers' Alliance

1880年代にアメリカの中西部と南部で大きな勢力を得た農民団体の総称農民連合連盟)と訳される。中西部農民による北部アライアンス,南部諸州およびカンザスダコタなど西部大平原諸州を地盤とする南部アライアンス,そして南部の黒人農民のカラード・アライアンスがあった。大がかりな協同組合活動で農村不況に苦しむ農民の救済をはかるとともに,独占企業反対など革新的な政治的発言を活発に行い,1890年代の第三政党ポピュリスト党人民党)の母体となった。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 平野

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む