ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フィジー海」の意味・わかりやすい解説 フィジー海フィジーかいFiji Sea 南西太平洋の縁海の一つで,ニュージーランド,トンガ,ニューヘブリディーズの諸島およびノーホーク島海嶺などに囲まれる海域。西部でサンゴ海に,南西部でタスマン海につながる。海域の北半にフィジー諸島があり,南西に延びるハンター島海嶺によって海盆は南北に2分され,さらにフィジー諸島より南に延びる南フィジー海嶺によりロウトラフが,また南西部ではノースケープ海膨によりガゼル海盆が区分される。岩石区上重要な安山岩線がこの海域の東,北を縁どる諸島に沿って走る。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by