フィッカー(その他表記)Ficker, Julius von

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フィッカー」の意味・わかりやすい解説

フィッカー
Ficker, Julius von

[生]1826.4.30. バーデルボルン
[没]1902.7.18. インスブルック
ドイツの歴史家法律家。 1852年インスブルック大学教授。 W.ギーゼブレヒトの『ドイツ皇帝時代史』をめぐって H.ジーベルとの間に激しい「皇帝政策論争」を展開し,カトリック的,大ドイツ主義的立場から中世の皇帝政策を弁護した。主著『東ゲルマン法における相続制度の研究』 Untersuchungen zur Erbfolgeder ostgermanischen Rechte (6巻,1891~1904) ,『中世イタリアの帝国法制史研究』 Forschungen zur Reichs und Rechtsgeschichte Italiens (4巻,1868~74) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

367日誕生日大事典 「フィッカー」の解説

フィッカー

生年月日:1826年4月30日
ドイツの歴史家,法律家
1902年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む