フィニステール県(読み)フィニステール(その他表記)Finistère

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フィニステール県」の意味・わかりやすい解説

フィニステール〔県〕
フィニステール
Finistère

フランス西部,ブルターニュ地域 (レジオン) の県。県名は「地のはて」の意。ブルトン人の言語や文化がフランスで最もよく残されている地域。県都カンペール大西洋イギリス海峡に面し,県域の3分の1は森林,荒れ地。海岸線は出入に富み,天然の良港が多く,漁業が盛ん。農産物はジャガイモ,タマネギ,穀物が主。ほかに牧畜も行われる。ブレスト海軍基地で,海軍大学があり,カンペールは観光の中心地。面積 6733km2。人口 83万 8687 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む