フェア島(読み)フェアとう(その他表記)Fair Isle

翻訳|Fair Isle

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フェア島」の意味・わかりやすい解説

フェア島
フェアとう
Fair Isle

イギリス,スコットランド北岸沖,シェトランド諸島南部の島。同諸島の主要島群と南のオークニー諸島中間に位置する。面積約 8km2小島で,赤石砂岩より成り,最高点は約 120m。近年人口減少が続き,1970年代初めには 100人以下となったが,住民のつくる色彩豊かな編み物は「フェアアイル・セーター」などの名で世界的に知られる。ドイツヘルゴラント島と並ぶ渡り鳥の中継地。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む