フェイドン(読み)ふぇいどん(英語表記)Pheidon

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フェイドン」の意味・わかりやすい解説

フェイドン
ふぇいどん
Pheidon

生没年不詳。古代ギリシアアルゴスの王。アルゴスの王政を僭主(せんしゅ)政に変更したという。彼の盛時は、異伝もあるが紀元前670年ごろとされる。オリンピア競技ピサと共催し、重装歩兵制を積極的に取り入れてスパルタ軍をヒシアイで破ったのも彼と考えられる。度量衡を制定し、ギリシアで最初の貨幣を発行し、経済面でも重要な業績を残した。コリントのキプセロスの僭主政樹立の試みを支援中に没したという。

[古山正人]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フェイドン」の意味・わかりやすい解説

フェイドン
Pheidōn

おそらく前7世紀前半に活躍した古代ギリシア,アルゴスの王。オリュンピアを奪い,ペロポネソスの北東部を統一し,アルゴスをペロポネソスの重要な勢力とした。ペロポネソス人のために度量衡を制定し,アテネでもソロン改革まで使われた。またギリシア最初の貨幣を鋳造したともいわれるが,これは時代的に正しくない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android