精選版 日本国語大辞典「王政」の解説
おう‐せい ワウ‥【王政】
〘名〙
※史記抄(1477)一〇「周室が微弱に成て王政も行なはざるほどに」 〔孟子‐滕文公下〕
② =おうせい(王制)②
※王政復古の詔‐明治元年(1868)一月「今や王政に復し、国威を挽回し〈略〉天下と更始せん」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
一般には、与党とは政権を担当している政党(政府党・政権党)、野党とは政権の座についていない政党(在野党)をさす。元来、この与党・野党という語は、二大政党制による議会政治・政党政治が円滑に行われていた国...