フェリーニのアマルコルド

デジタル大辞泉プラス の解説

フェリーニのアマルコルド

1974年製作のイタリア・フランス合作映画原題《Amarcord》。フェリーニ監督の自伝的映画。監督:フェデリコ・フェリーニ、出演:ブルーノ・ザニン、プペラ・マッジョ、マガリ・ノエル、アルマンド・ブランチャほか。第47回米国アカデミー賞外国語映画賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のフェリーニのアマルコルドの言及

【フェリーニ】より

…アカデミー外国語映画賞を受賞した)は〈象徴的ネオレアリズモ〉とか〈抒情的ネオレアリズモ〉とよばれるほど従来の〈ネオレアリズモ〉を変えた作品であった。その後の作品は一貫して,自伝的な《青春群像》(1953)以来の私映画的な方向に向かい,映画監督であるみずからの苦悩を映像化したともいえる《81/2》(1963)で頂点に達し,それと同時に題名に〈フェリーニの〉と付すことに示されるように,映画による個人史,告白録,省察録,回想録,情念のスペクタクルといった形で《フェリーニのローマ》(1973),《フェリーニのアマルコルド》(1974)等々をつくって,映画史上類を見ない壮大な〈個人映画〉の系譜を築いた。 〈ほら吹き〉で通り,みずからも〈誠実なうそつき〉を任ずるだけあって,その経歴は真偽入り混って明らかではないが,北イタリアのリミニに生まれ,幼児からサーカス好きで,早くから家出し,ローマ大学に在籍したものの,もっぱら風刺画や似顔絵をかいて,自堕落な生活を送り,しだいに旅回りの劇団に身を投ずるようになった。…

※「フェリーニのアマルコルド」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android