フォンジュラック(その他表記)Fond du Lac

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フォンジュラック」の意味・わかりやすい解説

フォンジュラック
Fond du Lac

アメリカ合衆国,ウィスコンシン州東部の都市。ウィネバゴ湖の南端にあり,1835年多くのドイツ系移民が入植材木の町として発展。鉄道開設後工業都市化が進み,精密機械皮革冷却器,自動車部品などを生産。人口3万 7757 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む