アメリカ合衆国、インディアナ州北東部の都市。セント・ジョーゼフ川とメリーズ川が合流してモーミー川に注ぐ地点に位置する。人口20万5727(2000)。周囲を農村地帯に囲まれる工業都市で、とくに大型トラック、銅線の生産が高く、電気機器、掘削機械、電子機器、タイヤ、ビールなど多種工業が発達する。1680年、先住民マイアミ・インディアンの居住地にフランスの交易所がつくられ、1760年イギリス領となる。のちにポンティアック戦争の舞台となったが、94年、ウェインAnthony Wayne(1745―96)が町を再建し、1800年中ごろに建設された運河や鉄道の開通で急速な発展をみた。市内にはリンカーン博物館、アップルシード公園がある。
[作野和世]
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...