フクドジョウ(読み)ふくどじょう(英語表記)Siberian stone loach

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フクドジョウ」の意味・わかりやすい解説

フクドジョウ
ふくどじょう / 福泥鰌
Siberian stone loach
[学] Noemacheilus toni

硬骨魚綱コイ目ドジョウ科に属する淡水魚。北東アジアに広く分布するが、日本では北海道だけから知られている。体はやや縦扁(じゅうへん)し、眼下棘(きょく)や骨質板はない。体色は黄褐色で、体側頭部は不規則な暗褐色斑(はん)で覆われる。産卵期に雄の胸びれ鰭条(きじょう)上面や体前部に微小な追い星が現れる。河川砂礫(されき)底にすみ、主として底生動物を餌(えさ)とする。

[澤田幸雄]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フクドジョウ」の意味・わかりやすい解説

フクドジョウ
Noemacheilus barbatulus toni

コイ目タニノボリ科の淡水魚。全長 20cmになる。体は細く,頭部はやや縦扁するが,尾部は側扁する。口ひげは 3対。尾鰭はわずかに湾入する。体色は黄褐色で,不規則な暗色斑が体側および頭部にある。産卵期は 4~7月。北海道,朝鮮半島サハリン,中国東北部,シベリアに分布する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のフクドジョウの言及

【ドジョウ(鰌∥泥鰌)】より


[ドジョウ科]
 日本にはドジョウ科(Cobitididae)の魚は6属10種・亜種が分布する。これらは眼の下縁にとげをもつシマドジョウCobitisアジメドジョウNiwaellaアユモドキLeptobotiaともたないドジョウ属Misgurnus,フクドジョウ属Barbatulaおよびホトケドジョウ属Lefuaとに大別される。フクドジョウ属のフクドジョウB.toniは日本では北海道のみに産し,北海道の人々は単にドジョウといい,ふつうのドジョウをナイチドジョウ(内地鰌)と呼んで区別している。…

※「フクドジョウ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android