フセイン・オン(その他表記)Hussein bin Onn, Datuk

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フセイン・オン」の意味・わかりやすい解説

フセイン・オン
Hussein bin Onn, Datuk

[生]1922.2.12. ジョホールバル
[没]1990.5.28. サンフランシスコ
マレーシアの政治家。父は統一マラヤ国民組織 UMNOの創立者のオン・ジャファル。インド,イギリスで教育を受け,第2次世界大戦中はインド軍の陸軍大尉として中東転戦。戦後マラヤに戻り,UMNOの青年部長となり,28歳で同初代書記長に就任。党内抗争に敗れ脱党。 58年イギリスに留学し,弁護士の資格を取った。 68年 T.ラザク首相の説得により政界に復帰。 70年以後教育相などの閣僚歴任,73年副首相,76年1月ラザク首相の急死に伴い首相に就任。 81年7月辞任するまで UMNO党首,国民戦線総裁でもあった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む