共同通信ニュース用語解説 「ふっくら布ぞうりの会」の解説
ふっくら布ぞうりの会
東日本大震災で被災した宮城県南三陸町の女性たちが、2011年8月に始めた布草履作りの活動。心を癒やす手仕事として被災女性の間で広まり、現在は岩手、宮城、東京の30~70代の25人ほどが所属する。オンライン販売がメインで、1足約6千~7千円。年間約4千足を販売。全国各地で講習会を開き、編み手を募集している。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新