ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フュシカ」の意味・わかりやすい解説
フュシカ
ta physika
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…彼は学問全体を,それぞれ理論,実践,制作にかかわる三つの部門に分類し,自然学を形而上学および数学とともに理論的部門に位置づけた。もともと〈自然学(フュシカ)〉というラテン語自体,この分野に関するアリストテレスの著作を総称的に指すために使われたギリシア語〈自然学的諸著述(タ・フュシカ)〉に由来する。彼によれば,〈自然(フュシス)〉とは事物の運動と静止の原理であり,これらの原理とその具体的現象形態を研究するのが自然学であった。…
※「フュシカ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...