フランクローサー(その他表記)Frank Loesser

20世紀西洋人名事典 「フランクローサー」の解説

フランク ローサー
Frank Loesser


1910.6.29 -
米国のポピュラー作詞・作曲家,劇作家
ニューヨーク生まれ。
新聞記者、ピアノ弾き語りを経て、作詞・作曲活動に専念する。1944年応召し、第二次世界大戦後、ブロードウェイ・ミュージカルの製作意欲を燃やす。作品は「チャーリーはどこ?」(’48年)、「野郎どもと女たち」(’50年)、「いちばんしあわせな奴」(’56年)、ピュリッツァー賞受賞「努力しないで出世する方法」(’61年)などがあり、映画音楽作曲ではアカデミー主題歌賞曲「Baby,It’s Cold Outside」(’49年)、「眠そうな二人」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む