フランシスカ・カブリーニ(その他表記)Francisca Xaveria Cabrini

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

フランシスカ・カブリーニ
Francisca Xaveria Cabrini

[生]1850.7.15. サンタンジェロ
[没]1917.12.22. シカゴ
イタリア出身の聖女幼時より宗教心厚く,伝道を志し,宣教師 F.ザビエルの名にならった。孤児救済に努め,1880年聖心布教修女会を設立。 89年アメリカに渡り,イタリア系移民の生活向上に尽し,「イタリア移民の母」と呼ばれた。 1909年アメリカに帰化し,46年アメリカ人として初めて列聖された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む