フルベルツス(その他表記)Fulbertus Cartesiensis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フルベルツス」の意味・わかりやすい解説

フルベルツス[シャルトル]
Fulbertus Cartesiensis

[生]960頃
[没]1028.4.10. シャルトル
ランス聖職者シャルトル学派開祖聖人。フランス名 Fulbert de Chartres。ランスでジェルベール (のちの教皇シルウェステル2世) に学び,990年シャルトル大聖堂付属学院長となり,ヨーロッパ有数の学院に高めた。 1006年シャルトル司教。 20年大聖堂再建に着手

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む