フルベルツス(その他表記)Fulbertus Cartesiensis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フルベルツス」の意味・わかりやすい解説

フルベルツス[シャルトル]
Fulbertus Cartesiensis

[生]960頃
[没]1028.4.10. シャルトル
ランス聖職者シャルトル学派開祖聖人。フランス名 Fulbert de Chartres。ランスでジェルベール (のちの教皇シルウェステル2世) に学び,990年シャルトル大聖堂付属学院長となり,ヨーロッパ有数の学院に高めた。 1006年シャルトル司教。 20年大聖堂再建に着手

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む