フレドリック・アレキサンダー・リンドマン・ビスカウントチャーウェル(その他表記)Frederick Alexander Lindemann Viscount Cherwell

20世紀西洋人名事典 の解説

フレドリック・アレキサンダー・リンドマン・ビスカウント チャーウェル
Frederick Alexander Lindemann Viscount Cherwell


1886.4.5 - 1957.7.3
英国物理学者
元・オックスフォード大学実験科学教授。
バーデンバーデン(ドイツ)生まれ。
ソルボンヌ大学で学ぶ。第一次大戦中は、英国空軍所轄の実験物理研究所長を務める。1919年オックスフォード大学の実験科学教授を経て、’40年同顧問となる。核研究にアドバイスを与えたり、新兵器開発のため尽力。’56年子爵となる。比熱などの分野で彼の名(Lindemann)が付いた理論もある。英首相チャーチルの親友でもあった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む