フレームスペクトル

化学辞典 第2版 「フレームスペクトル」の解説

フレームスペクトル
フレームスペクトル
flame spectrum

炎光スペクトルともいう.気体などの燃焼により高温フレームをつくると,その熱エネルギーによって試料物質を励起発光させることができる.このとき,試料中の原子分子イオンに特有の波長輝線や帯が観測されるので炎光分析に利用される.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む