フロイドスミス(その他表記)Floyd Smith

20世紀西洋人名事典 「フロイドスミス」の解説

フロイド スミス
Floyd Smith


1917.1.25 -
米国のバンジョー奏者。
ミズーリ州セントルイス生まれ。
別名Wonderful Smith。
父はドラマーで、エディ・ジョンソンのクラッカージャックスでバンジョー奏者としてプロ・デビュー。ジェッター・ピラース・オーケストラなどを経て、1939年アンディ・カーク楽団に入団し、注目を集め、ジャズ史上初のエレトリック・ギターソロである「フロイズ・ギター・ブルース」を録音。兵役後、カーク楽団に’46年まで在団した後、シカゴで自己のトリオを率いて活躍。最近はヨーロッパとアメリカで活躍している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む