フロッシュ

デジタル大辞泉プラス 「フロッシュ」の解説

フロッシュ

ドイツのハウスホールド衛生用品ブランド。植物油脂を主原料にした界面活性剤を使用し、漂白剤、蛍光剤、保存料などを使用しない。きれいな環境にしか生息できないカエルトレードマークにしている。「フロッシュ」はドイツ語で「カエル」を意味する。日本ではヴェルナー&メツル社が製造、旭化成ホームプロダクツが販売

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む